理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)日常生活活動と生活環境論

② ADL評価/FIM(機能的自立度評価法)

問 題
11
第46回  理学療法 午後41

FIMの得点で5点以下となるのはどれか.

  • 1.食 事——配膳,下膳は手伝ってもらうが,あとは一人で食事できる.
  • 2.清 拭——首から下のみすべて一人で洗える.
  • 3.下半身更衣——装具の着脱は介助が必要だが,ズボン,パンツ,靴下は一人でできる.
  • 4.トイレ移乗——ベッドサイドのポータブルトイレで自立している.
  • 5.歩 行——50mまでは,杖がなくても一人で歩ける.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 3)日常生活活動と生活環境論 326頁