理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 2)物理療法

④ 寒冷療法

問 題
4
第45回  理学療法 午後43

寒冷療法の作用はどれか.2つ選べ

  • 1.痙縮の減少
  • 2.代謝率の上昇
  • 3.痛覚閾値の上昇
  • 4.初期の血流増加
  • 5.軟部組織の伸展性増加

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1, 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 2)物理療法 316頁