理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 2)物理療法

③ 水中運動療法/全身浴,プール訓練

問 題
2
第51回  理学療法 午後38

水中運動療法の作用と効果について正しいのはどれか.

  • 1.静水圧は静脈還流を増大させる.
  • 2.動水圧の大きさは運動速度に反比例する.
  • 3.皮膚からの感覚フィードバックを受けにくい.
  • 4.水中での身体の熱喪失量は空気中に比べて小さい.
  • 5.静水圧は呼気時の胸郭運動には抵抗として作用する.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第3章 理学療法治療学(基本介入手段) 2)物理療法 310頁