理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎

⑦ 動作解析/体表解剖及び運動学的分析

問 題
4
第52回 理学療法 午後23

立位で外乱による体の前方への傾きを足関節の運動で制御する際,外乱直後に最も活動する筋はどれか.

  • 1.腓腹筋
  • 2.大胸筋
  • 3.腹直筋
  • 4.前脛骨筋
  • 5.大腿四頭筋

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎 77頁