理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第1章 基礎理学療法学 1)理学療法概要

④ 研究法/オッズ比・陽性尤度比・検定法

問 題
1
第53回 理学療法 午前21

研究に関する用語と説明の組合せで正しいのはどれか.

  • 1.母集団——実際の研究の対象となるもの
  • 2.順序尺度——重さ,長さ,時間などの物理量を表す尺度
  • 3.名義尺度——大小関係や程度のような順位を有する尺度
  • 4.交絡因子——2つの要因の関連をかく乱する他の因子
  • 5.Likert尺度——階層性を持った質問などに対する回答についての比率尺度

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 1)理学療法概要 16頁