理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 基礎医学

専門基礎分野 基礎医学

第2章 解剖生理学Ⅱ(動物機能) 4)感覚

⑤ 聴覚器・平衡覚器の構造と機能

問 題
2
第51回 専基 午前 59

平衡聴覚器について正しいのはどれか.

  • 1.半規管は頭部の回転運動を感知する.
  • 2.半規管は蝸牛神経の支配を受ける.
  • 3.半規管にはコルチ器が存在する.
  • 4.蝸牛管は内リンパの流れが受容器の刺激となる.
  • 5.蝸牛管には耳石が存在する.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第2章 解剖生理学Ⅱ(動物機能) 4)感覚 172頁