理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

専門基礎分野 基礎医学

専門基礎分野 基礎医学

第1章 解剖生理学Ⅰ(植物機能) 4)呼吸器系

④ 換気と酸塩基平衡

問 題
2
第48回 専基 午後 65

ヘモグロビン酸素解離曲線を図に示す.矢印の方向に曲線を移動させる状態はどれか.2つ選べ

  • 1.体温の下降
  • 2.激しい運動
  • 3.代謝性アルカローシス
  • 4.動脈血の二酸化炭素分圧の上昇
  • 5.血中2,3-DPG(ジフォスフォグリセリン酸)の濃度低下

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2,4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 専門基礎分野 基礎医学」
第1章 解剖生理学Ⅰ(植物機能) 4)呼吸器系 72頁