理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第7章 運動発達障害領域 1)脳性麻痺

⑤ アテトーゼ型脳性麻痺

問 題
2
第45回 作業療法 午後13

1歳の男児.アテトーゼ型脳性麻痺.摂食機能評価では舌の軽度突出が見られる.スプーンを口腔内に入れると口唇の閉鎖とある程度の舌運動とが確認できる.母乳を哺乳瓶で与えているが飲むのに時間がかかる.離乳食を与えるときの姿勢確保に適切な肢位はどれか.ただし,食事を与える介助者は別にいるものとする.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第7章 運動発達障害領域 1)脳性麻痺 541頁