理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第6章 精神心理障害領域 5)パーソナリティおよび行動の障害

③ パーソナリティ障害(症例問題)

問 題
8
第47回 作業療法 午前16

次の文により問題8・9に答えよ.26歳の女性.感情が不安定でリストカットを繰り返している.これまでいくつも職歴があるが,いずれも対人的なトラブルが原因で辞めている.大量服薬をしたため精神科病院に入院となった.この患者に対する作業療法で適切なのはどれか.

  • 1.実施時間を明確に決める.
  • 2.特定の担当者を決めない.
  • 3.集団で協力する活動を導入する.
  • 4.目標は複数回参加した後で決める.
  • 5.実施頻度は本人の要求に応じて変更する.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第6章 精神心理障害領域 5)パーソナリティおよび行動の障害 458頁