理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第6章 精神心理障害領域 3)神経症性障害,ストレス関連障害および身体表現性障害

③ 不安障害(症例問題)

問 題
1
第51回 作業療法 午前15

31歳の女性.2か月前に地元が大規模な災害に遭い,親が死亡したものの看護師として救助隊に加わり1か月活動した.通常の勤務に復帰後1週ころから不眠や中途覚醒が続くようになり,災害発生時の情景を夢で見るようになった.夫が様子を聞いても詳細を語ろうとせず,その後,自ら精神科を受診し外来作業療法が処方された.考えられる疾患はどれか.

  • 1.適応障害
  • 2.パニック障害
  • 3.全般性不安障害
  • 4.急性ストレス障害
  • 5.PTSD(外傷後ストレス障害)

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第6章 精神心理障害領域 3)神経症性障害,ストレス関連障害および身体表現性障害 413頁