理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第6章 精神心理障害領域 2)気分(感情)障害

④ うつ病の症例問題

問 題
15
第43回 作業療法32

次の文により問題15・16に答えよ.48歳の男性.妻と二人暮らし.昇進後しばらくして,不眠・食欲不振等の体調不良を訴え始めた.些細なことを気にして「考えがまとまらない.楽しいと感じることがない.」などと言ってふさぎ込むようになった.近くの精神科病院を受診し,うつ病と診断され入院となった.入院後1か月で睡眠が取れるようになったが,抑うつ気分は続いている.この時点で作業療法が開始された.作業療法開始時の目的で適切なのはどれか.2つ選べ

  • 1.病状認識の促し
  • 2.病前生活への復帰
  • 3.生活リズムの回復
  • 4.社会的役割の提供
  • 5.不安の軽減

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3,5

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第6章 精神心理障害領域 2)気分(感情)障害 390頁