理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 2)高次脳機能障害

① 症状・徴候・評価

問 題
5
第42回 作業療法52

麻痺のない大脳半球損傷患者の病態と検査所見との組合せで適切なのはどれか.

  • 1.観念運動失行——お茶を入れるまねができない.
  • 2.観念失行——他者の指の形を模倣できない.
  • 3.運動維持困難——閉眼で舌を出させると眼が開いてしまう.
  • 4.運動消去現象——感覚刺激に反応して片手を挙上できない.
  • 5.着衣失行——衣類のボタンやポケットの意味がわからない.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 2)高次脳機能障害 110頁