理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 1)脳血管障害

⑨ ADL指導

問 題
2
第46回 作業療法 午前31

重度片麻痺患者に指導すべき動作方法はどれか.2つ選べ

  • 1.起き上がりは,非麻痺側に寝返ってから行う.
  • 2.階段を上るときは,麻痺側下肢,非麻痺側下肢の順とする.
  • 3.ズボンを脱ぐときは,麻痺側下肢,非麻痺側下肢の順とする.
  • 4.立位から床に座るときは,非麻痺側上肢,同側膝の順に床につく.
  • 5.エスカレーターから降りるときは,麻痺側下肢,非麻痺側下肢の順とする.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1,4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 1)脳血管障害 95頁