理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第2章 中枢神経系障害領域 1)脳血管障害

⑦ 維持期(数か月〜長期)の作業療法

問 題
6
第44回 作業療法7

65歳の女性.右利き.脳出血による左片麻痺.発症後6か月経過.Brunnstrom法ステージは上肢Ⅳ,手指Ⅳ,下肢Ⅴ.感覚障害と高次脳機能障害はない.屋内は独歩可能である.日常生活で実用可能な両手動作はどれか.2つ選べ

  • 1.財布から硬貨を出す.
  • 2.ズボンを引き上げる.
  • 3.りんごの皮をナイフでむく.
  • 4.荷物を頭上の棚の上に載せる.
  • 5.首の後ろでネックレスを留める.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1,2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第2章 中枢神経系障害領域 1)脳血管障害 82頁