理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

障害別OT治療学

障害別OT治療学

障害別OT治療学

第1章 骨関節系障害領域 3)骨折

① 上肢の骨折

問 題
7
第47回 作業療法 午後32

上腕骨顆上骨折後の作業療法で正しいのはどれか.

  • 1.固定期は,固定関節以外も安静に保つ.
  • 2.固定期は,上肢下垂位のポジショニングに努める.
  • 3.固定除去直後は,前腕の重さを利用して肘関節の可動域訓練を行う.
  • 4.固定除去2週後から,2 kgの重錘を用いて肘関節の持続伸張を行う.
  • 5.固定除去4週目で肘関節拘縮が残存する場合は,強い矯正を加える.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 3

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 障害別OT治療学」
第1章 骨関節系障害領域 3)骨折 29頁