理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎

⑦ 動作解析/姿勢調節と異常姿勢

問 題
1
第49回 理学療法 午後46

成人の静止立位で正しいのはどれか.2つ選べ

  • 1.体重心線は膝関節軸の前方を通る.
  • 2.体重心は床から身長の45%の高さにある.
  • 3.頭部の重心線は環椎後頭関節の後方を通る.
  • 4.身長に対する体重心の相対的位置は小児より低い.
  • 5.足関節にかかる重力のモーメントは底屈モーメントである.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 1,4

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎 68頁