理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント

基礎PT学

基礎PT学

第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎

⑦ 動作解析/運動学的分析

問 題
10
第46回 理学療法 午後6

健常者が図に示す姿勢からゆっくりと立ち上がる過程で正しいのはどれか.

  • 1.初期の股関節屈曲運動に伴い,体重心は前上方へ移動する.
  • 2.殿部離床直後,股関節は最大屈曲位となる.
  • 3.殿部離床直後,体重心の床への投影点は支持基底面の外にある.
  • 4.殿部離床後,膝関節はいったん屈曲する.
  • 5.殿部離床後,足関節は単調に背屈する.

チェック欄

1 2 3 4 5
×

解答欄

1 2 3 4 5
 
解答をみる

チェック欄 解答

1 2 3 4 5
×

解答: 2

詳しい解説は以下をご参照ください。
「理学療法士・作業療法士 国家試験 必修ポイント 基礎PT学」
第1章 基礎理学療法学 2)理学療法の基礎 63頁