CLINICAL REHABILITATION Web連動企画 誌面連動企画
データ配信中!

CR33巻3号(2024年3月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

10.人工心臓

実際のCPX実施場面

CR32巻14号(2023年12月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

8.経肛門的洗腸療法

動画1 バルーンカテーテルの使い方

動画2 コーンカテーテルの使い方

CR32巻12号(2023年11月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

7.体内植え込み型治療機器 髄腔内薬剤投与ポンプシステム:ITB療法

動画1 Sync II Basic Function

動画2 ITB治験1例目トライアル

動画3 1例目手術と術後

動画4 リフィル要約

CR32巻11号(2023年10月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

6. ウェアラブルロボット(歩行学習支援ロボット オルソボット®)

動画1 Case 1の歩行の様子

動画2 Case 2の歩行の様子

CR32巻10号(2023年9月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

臨床に利用可能なスマートアパレル(衣服型ウェアラブル)モーションキャプチャ e-skin MEVA

動画1 e-skin MEVA Relax

32巻8号(2023年7月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

補装具(筋電義手支援における3Dプリンタの活用)

動画1 筋電義手用お椀把持補助具

動画2 3DCADによるデータ作成

動画3 チア用3Dプリントハンド装着時の様子

32巻6号(2023年6月号)

デザインが拓くリハビリテーションの未来

2.高齢者のための次世代型車椅子PS・1-Smile

高齢者の車椅子に必要な6つの要素

31巻14号(2022年12月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

14.終末期に対する食支援のコツ

Chin tuck against resistance;CTAR

31巻12号(2022年11月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

13.認知症に対する食支援のコツ

認知症患者に対する食支援

31巻11号(2022年10月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

12.頭頸部がんに対する前舌保持嚥下訓練のコツ

前舌保持嚥下訓練

31巻10号(2022年9月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

11.頭頸部がんに対する咀嚼訓練と綿棒移送訓練のコツ

綿棒移送訓練と咀嚼訓練

嚥下造影検査所見の解釈と対策

嚥下造影検査でわかる所見

動画1 健常者の口腔咽頭の動き(バリウムクッキー)

動画2 液体嚥下における口腔内の動き(バリウム水)

動画3 舌骨運動の軌跡

誤嚥・喉頭侵入の解釈と対策

動画1 嚥下前誤嚥

動画2 嚥下中誤嚥

動画3 嚥下後誤嚥

動画4 正面像での誤嚥

31巻9号(2022年8月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

10.COPDを合併した誤嚥性肺炎に対する呼吸訓練のコツ

呼吸訓練と咳嗽訓練

31巻8号(2022年7月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

9.高齢者の誤嚥性肺炎に対する舌背挙上訓練のコツ

舌背挙上訓練

31巻6号(2022年6月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

8.神経筋疾患に対する頸部回旋のコツ

頸部回旋

31巻5号(2022年5月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

7.神経筋疾患に対する舌尖挙上訓練のコツ

舌尖挙上訓練

31巻4号(2022年4月号)

TOPICS 脊髄損傷者における排泄管理の退院支援

動画1 脊髄梗塞後による胸髄損傷不全対麻痺症例の排便造影

動画2 脊損者が経肛門的洗腸療法を行う様子

31巻3号(2022年3月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

6.神経筋疾患に対するメンデルソン手技のコツ

メンデルソン手技(Mendelsohn maneuver)

31巻2号(2022年2月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

5.脳血管障害に対する頭部挙上訓練のコツ

頭部挙上訓練(Shaker エクササイズ)

31巻1号(2022年1月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

4.脳血管疾患に対する息こらえ嚥下のコツ

息こらえ嚥下法

30巻14号(2021年12月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

3.脳血管疾患に対する顎引き嚥下のコツ

顎引き嚥下(頸部屈曲と頭部屈曲)

30巻12号(2021年11月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

2.脳血管疾患に対する舌根後退訓練のコツ

舌根後退訓練

30巻11号(2021年10月号)

症例でつかむ!摂食嚥下リハビリテーション訓練のコツ

1.脳血管疾患に対する嚥下反射促通法(のどのアイスマッサージ)のコツ

嚥下反射促通法 のどのアイスマッサージ

30巻4号(2021年4月号)

見て学ぶ 脳卒中診察手技

3.肩関節機能障害

動画1a) 屈曲(前方挙上) 座位での測定

動画1b) 屈曲(前方挙上) 背臥位での測定

動画2a) 外転(側方挙上) 座位での測定

動画2b) 外転(側方挙上) 背臥位での測定

動画3a) 外旋 座位での測定

動画3b) 外旋 背臥位での測定

30巻3号(2021年3月号)

見て学ぶ 脳卒中診察手技

2.上肢機能障害

動画1 上肢近位テスト=膝・口テスト

動画2 上肢遠位テスト=手指テスト

動画3 母指さがし試験

30巻2号(2021年2月号)

見て学ぶ 脳卒中診察手技

1.摂食嚥下障害

動画1 VF(正常所見,異常所見)

動画2 VE(健常例)

動画3 VE(症例)

動画4 VE(経鼻胃管留置例)

30巻1号(2021年1月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

12.脊髄小脳変性症

動画1 SCA31症例

動画2 SCA2症例

動画3 SCA31のleg placement課題

動画4 SCA2の運動障害の観察例

29巻13号(2020年12月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

11. 水頭症

動画1 健常老人と水頭症患者の歩行パターン

動画2 タップテスト前後での歩行比較

動画3 シャント手術前後の比較

29巻12号(2020年11月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

10. 筋ジストロフィー

動画1 症例1:患者10歳時の歩容

動画2 症例1:患者10歳時,歩行時における股関節角度の変化

動画3 症例1:患者10歳時,歩行時における膝関節角度の変化

動画4 症例1:患者10歳時,歩行時における足関節角度の変化

動画5 症例1:患者10歳時,歩行時における重心の変化

29巻11号(2020年10月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

9. 脊髄損傷―不全型脊髄損傷の歩行分析―

動画1 支持機能が不良な例

動画2 振り出し機能が不良な一例

動画3 HALを用いた歩行練習による支持機能向上の例

動画4 HALを用いた歩行練習による振り出し機能向上の例

29巻10号(2020年9月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

8. ポリオ

動画1 一側下肢の重度麻痺

動画2 装具なし

動画3 装具あり

動画4 装具の有無での比較

動画5 両下肢重度麻痺

29巻9号(2020年8月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

7. パーキンソン病

動画1 on歩行

動画2 off歩行

動画3 視覚cue歩行

29巻8号(2020年7月号)

緊急連載 COVID-19

リハビリテーション医療現場におけるCOVID-19の現状と対策

国立国際医療研究センターリハビリテーション科COVID-19班 マニュアル

29巻6号(2020年6月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

6.脳性麻痺の歩行分析

動画1 かがみ歩行

動画2 こわばり膝歩行

動画3 反張膝歩行

動画4 ジャンプ歩行

動画5 内旋歩行

運動器・末梢神経の診察テスト法

9.足関節の基本的な診察テスト

動画1 シモンズテスト

動画2 トンプソンテスト

動画3 前方引き出しテスト

動画4 内反ストレステスト

動画5 外反ストレステスト

29巻5号(2020年5月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

5.脳卒中Bーロボット装具

動画1 Honda歩行アシストによる股関節運動の変化

動画2 オルソボットによる足関節運動軌跡の変化

運動器・末梢神経の診察テスト法

8.膝関節に対する徒手検査法

動画1 Lachman test

動画2 Pivot shift test

29巻4号(2020年4月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

3.脳卒中Aー装具歩行

動画1 ロッカー機能の確認

動画2 スクリーニング方法@ーヒールロッカーの確認

動画3 スクリーニング方法Aーアンクルロッカーの確認

動画4 ロッカーの構築

動画5 初期接地に膝屈曲する例

29巻3号(2020年3月号)

リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

3.脳卒中@ー三次元トレッドミル歩行分析と臨床指向的分析

動画1 健常者(27歳男性)のトレッドミル歩行(5km/h)

動画2 左片麻痺者(67歳男性)のスティックピクチャーとLOP

動画3 左片麻痺者(18歳男性)の装具効果

運動器・末梢神経の診察テスト法

6.腰椎疾患の診断の進め方

動画 模擬症例

29巻2号(2020年2月号)

巻頭カラー リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

2.健常歩行のバイオメカニクスA 関節モーメントとパワー

動画1 足関節のモーメントとパワー

動画2 膝関節のモーメントとパワー

動画3 股関節のモーメントとパワー(矢上面)

動画4 股関節のモーメントとパワー(前額面)

運動器・末梢神経の診察テスト法

5.手関節疾患に対する主なる診察法

動画1 Tinel sign

動画2 Phalen テスト

動画3 Finkelsteinテスト

29巻1号(2020年1月号)

巻頭カラー リハの現場で役立つ! 目で見る動作・歩行分析

1.健常歩行のバイオメカニクス@ 重心と床反力

動画1 立脚相の相分け

動画2 遊脚相の相分け

動画3 矢状面バイオメカニクス@

動画4 前額面バイオメカニクス

動画5 矢状面バイオメカニクスA

運動器・末梢神経の診察テスト法

4.肩腱板断裂症例に対する診察テスト法

動画1 Neerのインピンジメントテスト

動画2 Hawkinsのインピンジメントテスト

動画3 Full can test

動画4 Empty can test

動画5 ドロップアームテスト

動画6 ヤーガソンテスト

動画7 スピードテスト

動画8 リフトオフテスト

動画9 ベリープレステスト

28巻13号(2019年12月号)

運動器・末梢神経の診察テスト法

3.肘の診察テスト法

動画1 PLRI test

動画2 moving valgus test

28巻11号(2019年10月号)

運動器・末梢神経の診察テスト法

1.頚部神経根症および頚部脊髄症の診察テスト法

動画1 Spurlingテスト

動画2 頚椎後屈位保持テスト

27巻13号(2018年12月号)

TOPICS 外国語様アクセント症候群(FAS)

図1 右前頭葉脳梗塞によりFASを呈した女性例

図2 a)通常条件

図2 b)Pitch(高低)変更条件

図2 c)Duration(母音の長さ)変更条件

27巻6号(2018年6月号)

巻頭カラー 嚥下造影検査(VF)と嚥下内視鏡検査(VE)の見方

6.代償嚥下

動画1 頚部前屈(VF)

動画2 頚部突出(VF)

動画3 頚部回旋(VF)

動画4 体幹角度調整(VF)

動画5 交互嚥下(VF)

動画6 複数回嚥下(VF)

動画7 複数回嚥下(VE)

動画8 一側嚥下(側臥位,VF)

動画9 息こらえ嚥下(VE)

27巻5号(2018年5月号)

巻頭カラー 嚥下造影検査(VF)と嚥下内視鏡検査(VE)の見方

5.咽頭への残留

動画1 VF側面像:喉頭蓋谷への多量の残留(脳梗塞後遺症の症例)

動画2 VF側面像:ワレンベルグ症候群による梨状陥凹への多量残留

動画3 VF正面像:梨状陥凹への残留と回旋嚥下の効果

動画4 VE:喉頭蓋谷への多量の残留(プリン)

動画5 VE:喉頭蓋谷への少量残留(液体)

27巻3号(2018年3月号)

巻頭カラー 嚥下造影検査(VF)と嚥下内視鏡検査(VE)の見方

3.正常の嚥下

動画1 VEでの構造・機能の評価

動画2 VE:液体・咀嚼.二相性食物の嚥下

動画3 VF(側面像):液体・咀嚼・二相性食物(粥と液体の混合物)の嚥下

動画4 VF(正面像):クッキーの咀嚼嚥下

27巻2号(2018年2月号)

巻頭カラー 嚥下造影検査(VF)と嚥下内視鏡検査(VE)の見方

2.VF・VEの実際

動画1 患者正面

動画2 食道停滞逆流

動画3 ご飯摂取時の食塊形成

動画4 嚥下中誤嚥@

動画5 嚥下中誤嚥A

25巻6号(2016年6月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

6.NESS L300TM フットドロップ・システム

動画1 NESS L300TM の紹介
(フランスベッド株式会社より提供)

動画2 電極設置位置のポイント
(フランスベッド株式会社より提供)

動画3 クリニシャンズキットPDA操作

動画4 医療スタッフによるNESS L300TM の装着手順

動画5 トレーニングモードによる電気刺激

動画6 歩行モードによるFES歩行

25巻5号(2016年5月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

5.ReoGoTM リハビリテーションシステム

動画 ReoGo-Jの練習風景

25巻4号(2016年4月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

4.歩行練習アシスト(GEAR)

動画1 GEAR練習風景

動画2 GEAR練習準備(装着を含む)

動画3 フィードバック

動画4 操作パネルへの情報提示

25巻3号(2016年3月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

3.Honda歩行アシスト

動画1 Honda歩行アシストの装着(腰フレーム)

動画2 Honda歩行アシストの装着(大腿フレーム)

動画3 Honda歩行アシストの設定(選択)

動画4 Honda歩行アシストの設定(送信)

動画5 ステップモード

動画6 追従モード,対称モード

動画7 Honda歩行アシストによる歩行改善例

25巻2号(2016年2月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

2.HAL®

動画1 装着

動画2 立ち上がり,座り練習

動画3 左右,前後の重心移動練習

動画4 歩行練習

25巻1号(2016年1月号)

カラー/目で見るシリーズ  動画で見る リハビリテーションロボットの臨床応用の実際

1.外骨格型ロボット装具−ReWalkTM

動画1 バランス訓練

動画2 介助歩行訓練(正面)

動画3 介助歩行訓練(側面)

動画4 装着訓練−車椅子からの移乗

動画5 立ち上がり訓練