Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

第4回JUC発表会 開催される
 2016年12月4日(日),電気ビル共創館みらいホール(福岡市中央区)にて,第4回JUC発表会が「総合歯科診療の重要性~GPのあるべき姿を探る~」とのメインテーマのもと,約500名の参加者を集め開催された(会長:水上哲也氏/福岡県・水上歯科クリニック).
 オープニングでは,水上氏がメインテーマである総合歯科診療について概説.時代の流れとともに変化する患者のニーズに対応していった結果,歯科医療の専門技術は高度に磨き上げられた反面,口腔内の異常に対する総合力は低下しつつあると指摘.蓄積された高度な専門知識・技術をまとめ,活用する総合歯科診療力が必要であると述べた.
 
水上哲也氏
 プログラムは,Part1「最善(最良)の治療とは~基本主義の充実~」,Part2「Evidenceと総合歯科診療」,Part3「総合歯科診療に必要な治療の組み立て」の3部構成となっており,総合歯科診療の基盤から実践までを追っていく構成となっていた.
 Part1では,まず森本昌孝氏(福岡県・もりもと歯科医院)が登壇.「歯周治療編」と題し,歯周治療は自覚症状が出にくく効果が伝わりにくいものの,歯の延命・保存を図るためには避けて通れない領域である強調した.
 続いて溝上宗久氏(福岡県・溝上歯科学研都市クリニック)が登壇.「根管治療編」と題し,歯内療法において最も重要なことは感染源の除去であり,形成された根管を堅密に充填することが根管治療成功の第一歩につながると述べた.
 最後に久木田 大氏(福岡県・くきた歯科クリニック)が「歯冠修復」と題し,口腔内の多様な条件のもとで良好な結果を得るためには,治療の選択肢を増やす必要があると解説した.
左から久木田氏,溝上氏,森本氏
 Part2では,まず池上龍朗氏(福岡県・富山歯科クリニック)が登壇.「治療戦略の選択で迷わないために~Evidenceは総合診療の羅針盤と為るか~」と題し,ガイドライン・エビデンスに則って治療戦略を組み立てることは有効であるが,患者の利益を考慮して柔軟に対応することも重要であると論じた.
 続いて村川達也氏(福岡県・むらかわ歯科クリニック)が登壇.「Evidenceとどう向き合うか?」と題し,既存のエビデンスに患者を当てはめるのではなく,目の前の患者を最優先にしてエビデンスを判断して用いることが総合医療には不可欠であると語った.
左:村川氏,右:池上氏
 Part3では,まず雑賀伸一氏(福岡県・雑賀歯科医院)が登壇.「歯周治療にはじまる総合歯科診療」と題し,総合歯科診療の実現のためには,歯周治療などの基盤技術はもちろんのこと,コンサルテーションにより患者との信頼を築き,病態に応じて治療戦略を組み立てていく力などが必要であると述べた.
 続いて金成雅彦氏(福岡県・クリスタル歯科)が登壇.「矯正学的な見地からの総合的アプローチ」と題し,口腔内の環境を整えるためには,ある専門領域からのアプローチだけでなく多様な治療方法を用いて総合的にアプローチすること,すなわち総合的な歯科治療が重要であると論じた.
 次に神田 亨氏(福岡県・かんだ歯科)が登壇.「笑顔になれる義歯を目指して」と題し,残存組織の保全と機能回復率の向上の両立を図るという観点から,総合歯科診療においては可撤性義歯治療は必要不可欠と解説した.
 最後に吉松繁人氏(福岡県・吉松歯科医院)が登壇.「私の目指す総合歯科治療」と題し,近年普及しているインターディプショナリーやマルチディプショナリーのアプローチが,これからの社会に求められるあり方であるのかと疑問を提示.スタッフと協力して治療の総合力を向上させ,包括的な歯科医療を提供することが重要であると語った.
左から吉松氏,神田氏,金成氏,雑賀氏
 その他,ランチョンセミナー2題,42社による企業展示など,盛況な開催となった.

■他のニュース記事をさがす

日付から記事をさがす
<2024年4月>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011
キーワードから記事をさがす

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号