カテゴリを絞りこむ
並び替え
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
並び替え:
食べる機能の障害 その考え方とリハビリテーション
金子芳洋 編著/向井美惠・尾本和彦 著
定価 3,740円 (本体 3,400円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 1987年6月発行
注文コード:211852 ISBN978-4-263-21185-4
●食べる機能を障害された人たちに対するリハビリテーションと研究に10年余にわたって取り組んできた編者ら......
新版 小児の発達栄養行動 摂食から排泄まで/生理・心理・臨床
二木武 ほか編著
定価 4,620円 (本体 4,200円+税10%) A5判 ⁄ 380頁 1995年9月発行
注文コード:710373 ISBN978-4-263-71037-1
●子どもの摂食行動から排泄行動までを「発達栄養行動」としてとらえ,生理・心理・臨床面から各専門領域を統......
柴田浩美の 高齢者の 食事介助を考える
柴田浩美 著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) A4判変 ⁄ 86頁 2002年9月発行
注文コード:233830 ISBN978-4-263-23383-2
●全人間的ケアとしての食事介助とは? 摂食障害があっても適切な食事介助を行えばだれでも「おいしく・楽し......
口腔ケアでいきいき
戸田恭司・森下真行 編著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) B5判 ⁄ 106頁 2003年7月発行
注文コード:441550 ISBN978-4-263-44155-8
●高齢者・障害者のQOL向上,健康管理にとって「口腔ケア」の重要性が理解されつつあり,緊急・重要な課題......
柴田浩美の 高齢者の 口腔ケアを考える
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) A4判変 ⁄ 116頁 2003年8月発行
注文コード:234270 ISBN978-4-263-23427-3
●口腔ケアは全身のケアと同様に,一人ひとりの人間性の回復にあるとする著者の,実践に裏づけられた個別ケア......
看護で役立つ 口腔乾燥と口腔ケア 機能低下の予防をめざして
柿木保明・山田静子 編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2005年6月発行
注文コード:234690 ISBN978-4-263-23469-3
●口腔乾燥が生じると食べる機能・話す機能が障害され コミュニケーション機能もそこなわれてしまいます
NST栄養管理パーフェクトガイド(下)
田中芳明 著
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 188頁 2007年4月発行
注文コード:720100 ISBN978-4-263-72010-3
●多数のわかりやすい図表を収載して診療報酬改定対策について詳述した待望の新刊!
嚥下食ピラミッドによる 嚥下食レシピ125
江頭文江・栢下淳 編著/金谷節子 ほか著
定価 2,420円 (本体 2,200円+税10%) B5判 ⁄ 90頁 2007年9月発行
注文コード:720180 ISBN978-4-263-72018-9
●物性評価により嚥下食の標準化を図り,適切な嚥下食づくりを可能にするためのレシピ集.聖隷三方原病院が提......
いのち・いきる 食看護学
尾岸恵三子・正木治恵 編著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 224頁 2007年9月発行
注文コード:235000 ISBN978-4-263-23500-3
●“健康生活をを導く食”“食と生きる”など,食生活を整えるコーディネーターの中心としての看護師の役割,......
訪問看護における 摂食・嚥下リハビリテーション 退院から在宅まで
鎌倉やよい・向井美惠 編著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) B5判 ⁄ 160頁 2007年9月発行
注文コード:235010 ISBN978-4-263-23501-0
●訪問時には療養者の摂食・嚥下機能を評価し,介護者のケアが適切かを判断し,介護者が実行しうるケアの調整......
ケーススタディ 摂食・嚥下リハビリテーション DVD付 50症例から学ぶ実践的アプローチ
里宇明元・藤原俊之 監修
定価 5,720円 (本体 5,200円+税10%) B5判 ⁄ 304頁 2008年9月発行
注文コード:218580 ISBN978-4-263-21858-7
●難解な症例ではVF・VEの動画をDVDに収録!症例に則した知識を詳解したサイドメモも満載した分かり......
看護に役立つ 口腔ケアテクニック
晴山婦美子・塚本敦美・坂本まゆみ 編著
発行時参考価格 2,400円 B5判 ⁄ 128頁 2008年9月発行
注文コード:235150 ISBN978-4-263-23515-7
●日常の看護実践にすぐ役立つ口腔ケアテクニック!
病院・施設のための 嚥下食ピラミッドによる 咀嚼・嚥下困難者レシピ100
栢下淳 編著/エームサービス株式会社 レシピ企画・作成
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 130頁 2009年8月発行
注文コード:705700 ISBN978-4-263-70570-4
●慢性期病院や高齢者福祉施設で多く見られる,咀嚼・嚥下困難者に向けたレシピ集.食べる意欲が出るように,......
胃ろうPEG管理のすべて 胃ろう造設からトラブル対策まで
合田文則 編著
定価 7,700円 (本体 7,000円+税10%) B5判 ⁄ 292頁 2010年2月発行
注文コード:705770 ISBN978-4-263-70577-3
●トラブル症例から学ぶ!
介護食ハンドブック 第2版
手嶋登志子 ほか著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 144頁 2010年9月発行
注文コード:705830 ISBN978-4-263-70583-4
●「介護食」の役割を高め,QOLの視点より献立メニュー,考え方を解説した実践書.高齢者用食品,テクスチ......
口腔機能の維持・向上による全身状態改善のための オーラルケア・マネジメント実践マニュアル
別所和久 監修/奥田聖介・武井典子 編著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 112頁 2010年10月発行
注文コード:421740 ISBN978-4-263-42174-1
●病院・施設・在宅における多職種協働を目指して── オーラルケア・マネジメントに取り組む全ての医療・......
リハビリテーション栄養ハンドブック
若林秀隆 編著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B6判 ⁄ 292頁 2010年11月発行
注文コード:218630 ISBN978-4-263-21863-1
●本書はサルコペニア(骨格筋減少症)の評価と介入に重点を置き,現場で役立てやすい代表的な29疾患・障害......
高齢者の栄養スクリーニングツール MNAガイドブック CD-ROM付
雨海照祥 監修/葛谷雅文 ほか編
定価 3,850円 (本体 3,500円+税10%) B5判 ⁄ 176頁 2011年7月発行
注文コード:705950 ISBN978-4-263-70595-7
●Mini Nutritional Assessment(MNA)のわが国初の解説書!
リハビリテーション栄養ケーススタディ 臨床で成果を出せる30症例
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 180頁 2011年12月発行
注文コード:218670 ISBN978-4-263-21867-9
●症例を通して機能訓練やリハにあわせた栄養管理(リハ栄養)を学ぶ!
嚥下障害の臨床 実践編 症例報告から基本を学ぶ
日本嚥下障害臨床研究会 編/岡田澄子・谷本啓二 ほか編集委員
定価 5,720円 (本体 5,200円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2012年7月発行
注文コード:214040 ISBN978-4-263-21404-6
●臨床現場での自分の役割,立場が理解できる症例集.まさに嚥下障害領域の臨床実践テキストといえる一冊
サルコぺニアの摂食・嚥下障害 リハビリテーション栄養の可能性と実践
若林秀隆・藤本篤士 編著
定価 4,840円 (本体 4,400円+税10%) B5判 ⁄ 234頁 2012年11月発行
注文コード:218690 ISBN978-4-263-21869-3
●サルコぺニアの摂食・嚥下障害をご存じですか!
嚥下食ピラミッドによる ペースト・ムース食レシピ230
栢下淳 編著
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) B5判 ⁄ 104頁 2013年1月発行
注文コード:706040 ISBN978-4-263-70604-6
●嚥下調整食(嚥下食)の客観的な評価で判定する嚥下食ピラミッドのレシピ関連書籍の4冊目!
はじめて学ぶ歯科衛生士のための 歯科介護 第3版 「歯科介護ハンドブック」付
新井俊二 監修/本間和代・江川広子・新井直也 編
定価 5,940円 (本体 5,400円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2013年7月発行
注文コード:443950 ISBN978-4-263-44395-8
●より健康で,より質の高い長寿社会の創造のために,歯科衛生士は何をすればよいのか―. 教育制度や関係......
入院患者の 口腔・咽頭ケアポケットマニュアル
道脇幸博 監修・編集/向山仁 編
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) 新書判 ⁄ 176頁 2013年9月発行
注文コード:214300 ISBN978-4-263-21430-5
●効率よく質の高い口腔・咽頭ケアを実践するための標準マニュアル!
リハビリテーションに役立つ栄養学の基礎
栢下淳・若林秀隆 編著
発行時参考価格 3,800円 B5判 ⁄ 184頁 2014年1月発行
注文コード:214380 ISBN978-4-263-21438-1
●近年,リハスタッフが栄養学を学ぶことの重要性が認知されつつある.そうした現状のなかで,本書はリハ学生......
認知症の人の生活行動を支える看護 エビデンスに基づいた看護プロトコル
高山成子 編著
定価 2,860円 (本体 2,600円+税10%) A4判 ⁄ 138頁 2014年2月発行
注文コード:235840 ISBN978-4-263-23584-3
●認知症の患者にとっての問題は,失時間見当識,失場所見当識,入浴拒否,徘徊,収集行動,食事摂取困難など......
悪液質とサルコペニア リハビリテーション栄養アプローチ
荒金英樹・若林秀隆 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2014年2月発行
注文コード:214410 ISBN978-4-263-21441-1
●悪液質に関する研究の現状を解説したこれまでになかった一冊!
MASA日本語版 嚥下障害アセスメント DVD-ROM付
Giselle Mann 著/藤島一郎 監訳・著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 122頁 2014年6月発行
注文コード:219380 ISBN978-4-263-21938-6
●MASAの日本語版完訳!訳者解説,DVD-ROM付!!
フレイル 超高齢社会における最重要課題と予防戦略
葛谷雅文・雨海照祥 編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 152頁 2014年6月発行
注文コード:706280 ISBN978-4-263-70628-2
●本邦初! “フレイル”にフォーカスし,これからの介護予防を見据えた座右書!
精神疾患の摂食嚥下障害ケア
橋清美・戸原玄 編著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 160頁 2014年9月発行
注文コード:235890 ISBN978-4-263-23589-8
●本書は歯科医師,看護師,薬剤師などの多職種が,@精神疾患の悪化ならびに向精神薬の有害反応による摂食嚥......