カテゴリを絞りこむ
並び替え
医科
歯科
基礎医学
臨床医学
臨床検査
臨床工学
リハビリテーション
看護
栄養
東洋医学
柔道整復
薬学
心理
歯科医師
歯科衛生士
歯科技工士
新刊
これから出る本
並び替え:
のどちんこの話 摂食嚥下・呼吸・発声との微妙な関係
松矢篤三・古郷幹彦 著
定価 1,430円 (本体 1,300円+税10%) B6判 ⁄ 110頁 2006年2月発行
注文コード:455930 ISBN978-4-263-45593-7
●だれも知らなかったのどちんこ(口蓋垂)の不思議な話
はじめて学ぶ歯科衛生士のための 歯科介護 第3版 「歯科介護ハンドブック」付
新井俊二 監修/本間和代・江川広子・新井直也 編
定価 5,940円 (本体 5,400円+税10%) B5判 ⁄ 328頁 2013年7月発行
注文コード:443950 ISBN978-4-263-44395-8
●より健康で,より質の高い長寿社会の創造のために,歯科衛生士は何をすればよいのか―. 教育制度や関係......
フレイルの予防とリハビリテーション
島田裕之 編
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 192頁 2015年9月発行
注文コード:219430 ISBN978-4-263-21943-0
●フレイルでは身体活動向上,筋力低下予防など,その役割はリハスタッフと看護師が中心となって担っている.......
フレイル 超高齢社会における最重要課題と予防戦略
葛谷雅文・雨海照祥 編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 152頁 2014年6月発行
注文コード:706280 ISBN978-4-263-70628-2
●本邦初! “フレイル”にフォーカスし,これからの介護予防を見据えた座右書!
プロセスモデルで考える 摂食・嚥下リハビリテーションの臨床 咀嚼嚥下と食機能
才藤栄一 監修/松尾浩一郎・柴田斉子 編
定価 7,480円 (本体 6,800円+税10%) A4判変 ⁄ 184頁 2013年3月発行
注文コード:443830 ISBN978-4-263-44383-5
●咀嚼と嚥下の統合でかわる摂食嚥下機能のすべてがここに――
やさしくわかる 口腔の機能と筋 咀嚼・嚥下・発音のメカニズム
森戸光彦 編著/下山和弘・橋一也・坂本英治 著
定価 2,420円 (本体 2,200円+税10%) B6判 ⁄ 64頁 2018年4月発行
注文コード:445210 ISBN978-4-263-44521-1
●口腔機能管理に必要な基礎知識を身につけよう! 咀嚼・嚥下・発音機能とその運動を織りなす筋との相関性......
よくわかる 摂食・嚥下のメカニズム 第2版
山田好秋 著
定価 4,620円 (本体 4,200円+税10%) A4判変 ⁄ 176頁 2013年11月発行
注文コード:444050 ISBN978-4-263-44405-4
●むずかしいとされている摂食嚥下器官のメカニズムをやさしく解説 「栄養」と「咀嚼」に関する項目を充実......
リハビリテーション栄養ケーススタディ 臨床で成果を出せる30症例
若林秀隆 編著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B5判 ⁄ 180頁 2011年12月発行
注文コード:218670 ISBN978-4-263-21867-9
●症例を通して機能訓練やリハにあわせた栄養管理(リハ栄養)を学ぶ!
リハビリテーション栄養ハンドブック
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) B6判 ⁄ 292頁 2010年11月発行
注文コード:218630 ISBN978-4-263-21863-1
●本書はサルコペニア(骨格筋減少症)の評価と介入に重点を置き,現場で役立てやすい代表的な29疾患・障害......
悪液質とサルコペニア リハビリテーション栄養アプローチ
荒金英樹・若林秀隆 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2014年2月発行
注文コード:214410 ISBN978-4-263-21441-1
●悪液質に関する研究の現状を解説したこれまでになかった一冊!
医師・歯科医師のための 摂食・嚥下障害ハンドブック 第2版
本多知行・溝尻源太郎 編/梅ア俊郎 ほか著
定価 3,960円 (本体 3,600円+税10%) A5判 ⁄ 328頁 2002年9月発行
注文コード:212630 ISBN978-4-263-21263-9
●摂食・嚥下障害の臨床に携わる医師・歯科医師のために,口腔ケア,摂食・嚥下訓練,歯科補綴的アプローチ,......
栄養・運動で予防するサルコペニア
発行時参考価格 3,400円 B5判 ⁄ 168頁 2013年2月発行
注文コード:706140 ISBN978-4-263-70614-5
●サルコペニアの「診断と実態」「早期発見・治療」「代謝・栄養との関連」「栄養療法」「運動とリハビリ」な......
介護食ハンドブック 第2版
手嶋登志子 ほか著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 144頁 2010年9月発行
注文コード:705830 ISBN978-4-263-70583-4
●「介護食」の役割を高め,QOLの視点より献立メニュー,考え方を解説した実践書.高齢者用食品,テクスチ......
介護予防と口腔機能の向上 Q&A
新庄文明・植田耕一郎・牛山京子・大山篤・菊谷武・寺岡加代 編著
発行時参考価格 3,200円 B5判 ⁄ 148頁 2006年9月発行
注文コード:442270 ISBN978-4-263-44227-2
●介護予防のための口腔ケアハンドブック―サービス担当者や関係職種の疑問に答えて
患者さんに伝えたい 摂食嚥下のアドバイス 55のポイント
野ア園子・西口真意子 編/関西労災病院嚥下チーム 著
定価 3,740円 (本体 3,400円+税10%) B5判 ⁄ 146頁 2019年5月発行
注文コード:265960 ISBN978-4-263-26596-3
●患者さんに伝えたいポイントをまとめた役立つ一冊!
看護で役立つ 口腔乾燥と口腔ケア 機能低下の予防をめざして
柿木保明・山田静子 編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 200頁 2005年6月発行
注文コード:234690 ISBN978-4-263-23469-3
●口腔乾燥が生じると食べる機能・話す機能が障害され コミュニケーション機能もそこなわれてしまいます
看護に役立つ 口腔ケアテクニック
晴山婦美子・塚本敦美・坂本まゆみ 編著
発行時参考価格 2,400円 B5判 ⁄ 128頁 2008年9月発行
注文コード:235150 ISBN978-4-263-23515-7
●日常の看護実践にすぐ役立つ口腔ケアテクニック!
基礎からわかる 高齢者の口腔健康管理
下山和弘 著
定価 4,840円 (本体 4,400円+税10%) B5判 ⁄ 232頁 2016年6月発行
注文コード:444710 ISBN978-4-263-44471-9
●口腔健康管理の基礎知識から実施方法までを体系的にはじめて解説した,関係職種必携のガイドブック
基本のきほん 摂食嚥下の機能解剖
阿部伸一 著
定価 3,300円 (本体 3,000円+税10%) B5判 ⁄ 96頁 2014年7月発行
注文コード:444190 ISBN978-4-263-44419-1
●摂食嚥下諸器官の解剖がわかる! 摂食嚥下運動を支える構造と機能の関係がわかる!
健康寿命の延伸をめざした 口腔機能への気づきと支援 ライフステージごとの機能を守り育てる
向井美惠・井上美津子・安井利一・眞木吉信・深井穫博・植田耕一郎 編著/(公財)ライオン歯科衛生研究所 編
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 216頁 2014年11月発行
注文コード:421980 ISBN978-4-263-42198-7
●生涯にわたり口腔機能の維持・向上を支える専門職,必読書!
言語聴覚士のための 摂食・嚥下障害学
倉智雅子 編著
定価 4,840円 (本体 4,400円+税10%) B5判 ⁄ 274頁 2013年9月発行
注文コード:212710 ISBN978-4-263-21271-4
●本書は成人・高齢者の摂食・嚥下障害を中心に取り上げ,必要な知識・情報を教育・医療双方の視点から解説す......
誤嚥性肺炎 抗菌薬だけに頼らない肺炎治療
藤谷順子・鳥羽研二 編著
定価 6,160円 (本体 5,600円+税10%) B5判 ⁄ 224頁 2011年10月発行
注文コード:443500 ISBN978-4-263-44350-7
●誤嚥性肺炎の対応をエビデンスに基づいてまとめた待望の書! 嚥下障害と誤嚥性肺炎,近そうで遠い関係を......
口と歯の病気マップ
齊藤力・井出吉信・植田耕一郎 編
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) A4判 ⁄ 162頁 2003年9月発行
注文コード:441620 ISBN978-4-263-44162-6
●オールカラーのイラストと写真でわかりやすくまとめた 口と歯の病気&口腔ケアのビジュアル百科
口蓋帆・咽頭閉鎖不全 その病理・診断・治療
舘村卓 著
定価 4,400円 (本体 4,000円+税10%) B5判 ⁄ 164頁 2012年1月発行
注文コード:213880 ISBN978-4-263-21388-9
●類書なし! 音声言語機能の要であり, かつ嚥下障害の起点である鼻咽腔閉鎖機能障害の全体像を詳述
口腔・中咽頭がんのリハビリテーション 構音障害,摂食・嚥下障害
溝尻源太郎・熊倉勇美 編著/赤澤登 ほか著
定価 5,280円 (本体 4,800円+税10%) B5判 ⁄ 272頁 2000年6月発行
注文コード:215220 ISBN978-4-263-21522-7
●口腔・中咽頭がん患者の構音障害,摂食・嚥下障害のリハビリについて系統的・組織的に取り組むために必要な......
口腔ケアでいきいき
戸田恭司・森下真行 編著
定価 2,640円 (本体 2,400円+税10%) B5判 ⁄ 106頁 2003年7月発行
注文コード:441550 ISBN978-4-263-44155-8
●高齢者・障害者のQOL向上,健康管理にとって「口腔ケア」の重要性が理解されつつあり,緊急・重要な課題......
口腔ケアのABC QOLのためのポイント110
河合幹・亀山洋一郎・山中克己 ほか編
定価 3,520円 (本体 3,200円+税10%) B5判 ⁄ 276頁 1999年9月発行
注文コード:454540 ISBN978-4-263-45454-1
●口腔ケアのための必要な要件を基礎知識,摂食・嚥下障害,在宅などの12のパートに分け,そのなかに今必要......
口腔癌の早期診断アトラス
天笠光雄・岡田憲彦・作田正義・立川哲彦・道健一 著
定価 13,200円 (本体 12,000円+税10%) A4判変 ⁄ 176頁 2008年2月発行
注文コード:442530 ISBN978-4-263-44253-1
●口腔癌の早期診断に必要な「すべて」を集めたアトラス! 待望の完成!
口腔機能の維持・向上による全身状態改善のための オーラルケア・マネジメント実践マニュアル
別所和久 監修/奥田聖介・武井典子 編著
定価 3,080円 (本体 2,800円+税10%) B5判 ⁄ 112頁 2010年10月発行
注文コード:421740 ISBN978-4-263-42174-1
●病院・施設・在宅における多職種協働を目指して── オーラルケア・マネジメントに取り組む全ての医療・......
口唇口蓋裂Q&A140
夏目長門 編著
定価 4,180円 (本体 3,800円+税10%) B5判 ⁄ 184頁 2015年7月発行
注文コード:444430 ISBN978-4-263-44443-6
●ご家族の方々だけでなく,医療,教育関係の方々にも口唇口蓋裂について正しく理解していただくために