やさしさと健康の新世紀を開く 医歯薬出版株式会社

2,640円(税込)
品切れ

医学のあゆみ
256巻6号
不整脈を科学する
2月第1土曜特集

発行時参考価格 2,400円
  • 総頁数:100頁
  • 判型:B5判
  • 発行年月:2016年2月
  • 注文コード:925606
  • 雑誌コード:20471-2/6

目次

 はじめに 青沼和隆

突然死を識る・治す
【イオンチャネル病における突然死】
 先天性QT 延長症候群−年齢層別にみた臨床像の特徴,リスク因子と突然死の予防 堀米仁志
 QT 短縮症候群 堀江 稔
 カテコラミン誘発多形性心室頻拍(CPVT) 住友直方
 Brugada 症候群の診断と治療−大規模研究からみた最新の知見 高木雅彦
 J 波症候群 森田 宏
 Purkinje 起源心室細動 野上昭彦
【器質的心疾患合併心停止発作】
 完全血行再建とelectrical storm−慢性完全閉塞病変への血行再建のpitfall 黒木健志・青沼和隆
 心臓サルコイドーシス合併心停止発作 草野研吾
 不整脈原性右室心筋症に伴う心停止発作 池主雅臣
 突然死のリスク同定検査を識る 池田隆徳
 院外突然死蘇生を識る−抗不整脈薬が予後に及ぼす影響 網野真理

心房細動を識る・治す
 メタボリック症候群・炎症・酸化ストレスと心房細動 高橋尚彦
 心房細動に対するあらたなアップストリーム治療 村越伸行
 心房細動の遺伝的リスク 古川哲史
 心房細動における脳梗塞のリスク評価とNOAC 療法の実際 矢坂正弘
 発作性心房細動アブレーション−バルーンカテーテルによる新時代アブレーション 熊谷浩一郎
【長期持続性心房細動の治療戦略】
 心房細動アブレーションにおける肺静脈隔離術の意義 宮ア晋介
 線状アブレーション 松尾征一郎
 DF アブレーション−周波数解析による心房細動基質の同定とアブレーション治療への応用 熊谷浩司
 長期持続性心房細動に対するGPPVI based approach 山城荒平
 ローターアブレーション−持続性心房細動に対する新しい治療戦略 福井 暁・土谷 健

 次号の特集予告

■サイドメモ目次
 メキシレチン負荷テスト
 「ESC guideline 2015」での植込み型除細動器(ICD)の適応
 Brugada 症候群における心室細動(VF)基質に対する心外膜アブレーション
 Pace mapping とactivation mapping
 三次元マッピングシステム
 心臓サルコイドーシス
 植込み型除細動器(ICD)の保険適用
 全心電学的指標の解析
 リドカイン,ニフェカラント,アミオダロンの薬理作用
 アミオダロンの副作用
 レプチン
 インドキシル硫酸
 個別化医療の象徴的な例
 NOAC という呼称
 抗凝固薬の中和薬
 ホットバルーンとクライオバルーン
 可変式シースの有用性
 ローター(rotor)とdriver