Ishiyaku Dent Web

歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士のポータルサイト

近代口腔科学研究会 2014年新年講演会
口腔研クリニックの歯科臨床
 「口腔研クリニック」は飯塚哲夫先生が、1969年(昭和44年)に埼玉県上尾市に開設した歯科医療機関で、現在、約50名の常勤職員と研修医や実習生など常時80名ほどのスタッフが、世界的にも類を見ない素晴らしい歯科医療を実践しています。
 一つの歯科医療機関が、分院など作らず一か所だけで、約1862平米(564坪)の床面積と約80名のスタッフを擁しているというその規模もさることながら、インプラントや審美歯科とは全く無縁なその診療内容は一般的な歯科医療の常識を遥かに越えています。
 歯冠修復や欠損補綴や歯列矯正といったいわゆるデンティストリーを「医療」の視点で捉えた斬新さやレベルの高さには驚嘆させられますが、歯内療法や歯周療法からデンティストリー的発想を徹底的に排除した臨床、手術室や全身麻酔装置や入院設備を備えた口腔外科分野の広範囲な診療など、それは想像を絶する歯科医療機関です。また、上尾市はもちろん、さいたま市、春日部市、熊谷市、川越市等々埼玉県の広い範囲の消防署から顎口腔領域の救急患者を24時間態勢で受け入れていますし、近隣の以下の病院や診療所からの紹介患者も多数受け入れています。
 口腔研クリニックで行われている歯科臨床の内容や基本的コンセプトは歯科医療や歯科医師の新しい未来を拓くものかもしれません。この機会に口腔研クリニックの臨床をぜひのぞいてみてください。
開催日時: 2014年1月19日(日)午後1:00~4:00(受付12:30より)
講師: 飯塚哲夫先生
開催地: 東京
会場: 帝国ホテル 2F 「孔雀西の間」
受講料: 歯科医師15,000円 スタッフ・その他8,000円 (当日会場で納入)
主催: 近代口腔科学研究会
問合せ先: 近代口腔科学研究会事務局
電話:048-773-9795
FAX:048-773-9795
e-mail: sesm@nifty.com

歯界展望2013年12月号掲載

<この情報は上記雑誌掲載時点での情報です。終了または変更の場合もございますので予めご了承下さい>

■研修会情報をさがす

キーワードから研修会情報をさがす

※この研修会案内は,医歯薬出版の発行する歯科雑誌に掲載された広告のみを対象に,(有)佐々木広告社の協力のもと,広告内容の概要を示しています.

広告の掲載・お問い合わせは,こちらからお願いします.

人気の歯科書籍(キーワード別)

歯科雑誌 最新号